Quantcast
Channel: ウニモグとランクルに工作機械2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

H3年ランクル80、32万キロ完成とお節介

$
0
0
そろそろ大掃除の段取りも考えなければならない時期だが
ここ数年は不満足な大掃除で終わらせている。

朝起き掛けに

>> 巨人のみぎうで小人のおへそ

と、いきなり言われた
起きたばかりなので何のことだかチンプンカンプン

<< ナンダソレ、俺への嫌味か

>> 買ったでしょ、アマゾンで

思い出した、欲しいポケットスコアがあり調べていたが
中古品が数点あったのだが、面白そうな店名の所から購入した(599円)

<< あぁ~そうだった「巨人のみぎうで小人のおへそ書房」と言う変な名前の書店な

同じ物を買うならインパクトの強い店名が有利かな。
じゃ~俺のところも店名変更しようか。

「小人のみぎうで巨人並みの口からデマカセ整備工場」

どうだべ。




イメージ 1
朝一番の仕事は、こいつの朝食を用意してやる事だが
「銀のスプーン」が無かったので以前食べなかった缶詰を与えたが

>> 断固拒否します

とでも言っているのか、匂いを嗅いだだけで口をつけない

俺がもし、女房の作った飯を

>> 断固拒否します

と食わなかったら、その後一生作ってはくれなくなるだろうな!

出勤前の女房に電話して

>> 銀のスプーン買ってきてね


イメージ 2
今朝 ストーブを焚かなくても暖かな工場
ATF交換を開始

寒すぎると暖機運転が必要になる

イメージ 3
20リットル交換完了

イメージ 4
白い反射板だけのテールレンズ
検査は不合格

イメージ 5
アルミテープを

イメージ 6
貼って、赤のリフレクターを貼る
シールタイプの手持ちが無かった

次の依頼事項
イメージ 7
外装のネジ類にはネバーシーズ

イメージ 8
エアホースを用意

イメージ 9
ステーの足に被せる

イメージ 10
ルーフキャリアを載せる

イメージ 11
念のため指で取れる蝶ネジ

イメージ 12
ルーフレールにもゴムマットで養生で完成

次。テスターを掛けに行く
イメージ 13
知り合いの運送屋さんが検査していたが
ライトのアジャスターが空回りで調整できず困っていたので

>> 本体の取り付け部分にワッシャーをかませて合わせればいいべ

<< ボルトが錆びて戻らない

>> 女房に「チン」を持って来てもらうから待っててね

<< チン????

お節介が終わった

イメージ 14
次のお節介

路線バスのキングピンは簡単には抜けない
ガス切断で難儀していた様なので

イメージ 15
>> どら、切断器貸せ

イメージ 16
下側の切断完了

イメージ 17
上側切断中

イメージ 18
お節介完了

イメージ 19
明日1R検査

イメージ 20
今日はここまで


口で説明するより先に手が出てしまう
手を出すと言っても、「手を上げる」ではないので
ご安心を。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>