今日は
>> アレ持ってきてね。
のアレを使う日、俺もまことも初体験。
昨日はアレの下準備をしていたが、肝心なものが手に入らなかった。
アレのアレが無かったら、無意味になってしまう。
そーだ、ソウダ、作戦を練ろう!!
>> 新栄丸さん、朝の食事を用意しましたので、一緒に食べましょう!
アレ持ってこいのアレ
人生初の『クロマグロの餌泳がせ釣り』
昨日は餌が釣れなかった
餌が無いと泳がせにならない
昨日は餌が釣れなかった
餌が無いと泳がせにならない
新栄丸さんに4匹大鯖を頂きました
これは人間が食っても旨いと、思う
今日はベイトの反応も
マグロの反応も出ました
底には居ますが、水面までは出てこない
ストラクチャー画像のアップ
海底から水面近くまで出てきそうな雰囲気
実際の画像も斜め上に移動している様子が出ている
大間船団さんの邪魔にならないような
位置で泳がせ
海底の根に潮がぶつかり
潮の流れが沸いて出てきている
魚探の反応も良いので、期待に胸が熱く高鳴るが
実際にはヤマセで風が冷たく、心も冷え冷え
実際にはヤマセで風が冷たく、心も冷え冷え
15時30分、海域離脱
まことのフェリーの時間になった
まことのフェリーの時間になった
あぁ~~さむ
温泉で身も心も温まったので
昨日仕入れた食材を仕込む
きゅうり、なすび、ワラビ、枝豆、キャベツ
以外にも皆さまに大人気
晩飯の準備ができた
ナブラを追いかけまわしてのキャスティングも、非常に楽しいが
今の自分の現状を考えたら、『待ち』の釣りが楽ちん
しかし、餌の確保と活かしておく方法が大変だ
だって、TARGAには『生け簀』が無いものよ!
生餌のオネダリは明日以降も続きそうだべな。