今月と来月は車検ラッシュ
(代車の車検だけど)ランクル802台とワゴンRが2台あったがワゴンR1台は廃車
代わりに、サンバーを新たに増やしたが、ワゴンRとランクル1台が車検切れ
現在2台体制だが、1台は長期代車で出っ放しなのでランクル1台だけ
ランクルはキャンピング登録の8ナンバーなので税金がネック
1ナンバーに戻そうかと思ってはいるが毎年車検なのでめんどくさい、が、経費が・・
代わりに、サンバーを新たに増やしたが、ワゴンRとランクル1台が車検切れ
現在2台体制だが、1台は長期代車で出っ放しなのでランクル1台だけ
ランクルはキャンピング登録の8ナンバーなので税金がネック
1ナンバーに戻そうかと思ってはいるが毎年車検なのでめんどくさい、が、経費が・・
思い切って農耕用小型特殊登録しているウニモグを代車にでもしようかな
要大型特殊免許、最高速時速35キロ
故障やトラブルは実費でお願いする事とする
素敵な代車だと俺は思う
故障やトラブルは実費でお願いする事とする
素敵な代車だと俺は思う
塗り開始
塗り終わり
ガンを清掃していたら
手が滑って
落としてしまったら
割れた
部品単体を供給してくれる代理店は無い
USAアマゾンから買うのが手っ取り早い
61ドル、安いじゃねぇ~か?
えぇぇぇ~619ドルぅ
下廻り塗装工賃¥2万円(バリバリ、外装部品脱着含む)
今回は5万円弱の赤字じゃねぃかよ
整備完了
今回はガンで5万円、今年になって12万円の負の貯金
働く意欲が益々増すばかりだべな