Quantcast
Channel: ウニモグとランクルに工作機械2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

H7年ランクル80ナックルとキャリパー 5/14

$
0
0
曜日の感覚がパッとしない
日曜日は朝ドラが無いので
「日曜日だ」
と、出勤前は日曜日が分かるが
いざ仕事を始めると、毎日が同じ感覚なので
日曜も月曜も同じ感覚になってしまう

今朝、振興会に検査予約を2台分入れた
金曜日の1R

あと3日もあるので余裕だべと思ったが
今日は水曜日だった
明日1日しか余裕はねぃです。



イメージ 1
天気も良いので、近所迷惑省みず
外でバリバリ


イメージ 2
ピストンを抜く


イメージ 3
この地域じゃぁ~これが
デフォルト


イメージ 4
ピストンのメッキもダメ

シンナーに漬け込んでいたナックルの部品と一緒に
熱湯洗浄機に放り込む
その間に

イメージ 5
Fディスクローター


イメージ 6
性能上は全く関係は無いが


イメージ 7
バリる


イメージ 8
キャリパーが茹で上がったので
ブラストの放り込む


イメージ 9
ガラスビーズの交換時期なので40キロを交換


イメージ 10
新しいガラスビーズを使うと艶が出る
ローバルを塗ってしまえば関係ないけど


イメージ 11
ナックルケースもバリる


イメージ 12
外からブラスト部屋を眺める


イメージ 13
スタッドボルトを入れて


イメージ 14
組み付ける


イメージ 15
ドラシャアウターの玉を入れる


イメージ 16
錆止めを女房に塗ってもらう


イメージ 17
外したボールジョイントには
モリブデングリスを注入


イメージ 18
パンパンにふくらんだ


イメージ 19
ローバルが乾いたので


イメージ 20
キャリパーを組む


イメージ 21
サイドブレーキのバックプレートもバリ


イメージ 22
時間が無くても、毎度同じ内容をこなす


イメージ 23
綺麗になったと思う


イメージ 24
今日はここまで



加工物や単品修理物などの依頼を断るのは簡単だが
俺以外で受け付けてくれそうも無い場合は
断ってしまうのは忍びないので、数時間でケリが付くものは
作業の順番を入れ変えてでも受けるが、それも段取り次第だべな

こんな調子の進捗なもんで、待って頂いている皆様にご理解を!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>