FJクルーザー、一冬の経験 5/3
猫のギャ~ギャ~と取っ組み合いのケンカで目が覚めるまだ5時すぎじゃねぃかよ、なんで玉無し同士なのに揉める必要があるのかと、話しかける>>...
View ArticleFJクルーザー完成と欠けたアルミのプーリーとシャコタンのミニ車検5/4
朝もコロコロ腹筋10回そしてエコカー通勤工場に着いたら、足がプルプル帰りもコロコロ腹筋10回を終えエコカーで帰る自宅に着いたら、ぜぇ~ぜぇ~ひぃ~ヒィ~自分で決めた事なんだが朝晩が罰ゲームバンパーを外すだけでも修理書で確認したほうが無難だったが、その時にファイネスが「サーバーメンテナンス中なので見せれないから」外すのもおっかなびっくりで「バキっ」と外したがつける時は余裕!!下廻りのボルトにはお約束の...
View Articleマリン部門 5/5
連休後半に時間が少しあいた私用も含めて、マリン部門を開店するその前に気になっている事を確認昭和53年排気ガス規制アイドリングでの不整脈と、最近は嗅いだ事のない排ガスの匂い診断機をつなげるより先にこっち優秀じゃねぃかよじゃ~マリン部門開店フルノの4KWマリンレーダーを外してタッチパネル式のレイマリンレーダー&GPSエンジンデーターともリンクが出来て診断機並みのライブデーターも見れる設置場所に悩んで一日...
View Articleランクル60のRデフ、5/7
持病の薬が切れてしまっていたので、先ずは通院から一日が始まる連休明けから怒涛の入庫予定なので40分前に受付、一番で診察秒速で工場に戻り、女房に予定を確認全て俺の勘違いで入庫日を間違えてしまった様だ予定が空いたので、ゆっくりと部品発注などをこなす事が出来たとっても複雑な気持ちでデフを降ろす見覚えのある、アルミのリヤフェンダーのパッチ事故修理と車検で先月納車になったランクル60ピニオンのネジ山部分が破断...
View ArticleRAYMARINEレーダー取り付け完了 5/8
何だか途中半端な連休明け車も部品待ち、船も部品待ち船はやることが満載なので、退屈はしないスイッチON後はエンジンデーターモニターのインターフェース待ちエコカー通勤をする様になって、気が付いたのは脚力の退化向かい風が吹くと辛い30年間以上車に頼った移動2ヶ月で取り戻せるかな脚力を!
View Article開店休業の時は 5/9
車も船も部品が入荷したどちらを先にやるのか優先順位は「あみだくじ」で決めるのも良いべなと思うがぁ~連休明けから工場の前は水道工事今日は駐車場出し入れ不可工場も出し入れ不可昨日の内に車を入れ替えておくのを半分わざと、忘れる開店休業と決め込む日野自動車さんが新たに購入したイタリアの名機、チェボラ整備課長に「アルミの端材よこせや」と、頼まれていたので、講習がてらに届けに行くところが、準備をするにはすんなり...
View Articleミニ整備完了 5/10
開店休業の余波が押し寄せるそのせいで、重なる時は重なるもんだミニ主要部品右タイロッドエンド交換ディスクパッドのホールドピンの割りピンが長いひょっとして、在庫が無いのではなかろうかと少し焦るあったキャリパー異常なしフロント足廻り片側のグリスニップルは4箇所スイベルボールジョイントアッパーとロアー共ガタ無しナックルのブーツの中にノズルでグリスを注入リヤに移るドラムの固定用ボルトが左右とも付いていないアロ...
View Articleルノーアバンタイムとランクル80と100 5/11
今年も手付かずの家庭菜園ネギ類とパセリは元気良く育っている我が家の貴重なオカズなっているもう少しすると、茗荷とワラビが生い茂る誰か「金のなる木」の苗木をくれないべかな昨晩こしらえた準備万端不動車搬入完了http://blogs.yahoo.co.jp/routoru_g/38915163.html燃料を抜く(見立てが違っていたら、なんと言い訳するべかな)...
View Articleマリン部門とH7年ランクル80ハブがね 5/12
今日は船検2艇を予定、9時にマリーナに行くその前に、超~早出をして一仕事だけ手をかける空と陸君のランクル100のお漏らし点検ラジエターに圧を掛けて放置お漏らし確認ランクル2台の部品を拾い出しをして、注文書をFAX...
View ArticleH7年ランクル80続きとマリン部門 5/13
遅く帰ってもしっかりと晩酌タイムは取るが、コップを片手にウトウト酒を飲んでいるのか寝ているのか、自分でも分からず現実逃避朝も7時過ぎまでゆっくり寝ていたいのだが寝るにも体力を消費するようで、6時前には目が覚める朝ドラを見ながらメシをくっていたらウトウト思考力が無いまんま、熱い味噌汁で口の中をヤケドそのお陰で目が覚めたスピンドルの取り付けボルトが緩かったのでどのぐらい緩いかトルクレンチで確認した45度...
View ArticleH7年ランクル80ナックルとキャリパー 5/14
曜日の感覚がパッとしない日曜日は朝ドラが無いので「日曜日だ」と、出勤前は日曜日が分かるがいざ仕事を始めると、毎日が同じ感覚なので日曜も月曜も同じ感覚になってしまう今朝、振興会に検査予約を2台分入れた金曜日の1Rあと3日もあるので余裕だべと思ったが今日は水曜日だった明日1日しか余裕はねぃです。天気も良いので、近所迷惑省みず外でバリバリピストンを抜くこの地域じゃぁ~これがデフォルトピストンのメッキもダメ...
View Article秋田犬の空と陸クンのランクル100 5/16
今日は朝から雨支局にミニとランクルを持っていくミニがブレーキで×を貰うローラー上ではタイヤがロックをしているが小さい10インチタイヤが濡れたことが影響してか制動力で左右差が出たようだ検査官にその旨を申し出て、再検時にロック状態を確認していただき、○を頂くそんなこんなで、午前中が終わったランクル100オートマシフトパイロットランプのDが不点灯球を交換するだけなのだがチョッとだけ勇気がいる1個だけでは非...
View Article秋田犬の空と陸クンのランクル100 5/17
自宅で保護している8匹の猫の内4匹が「お手」をする昨年10月に保護したオスの子猫はもう子猫とは呼べなくなったただ今「お手」の特訓中A/Tではめったに使わないサイドブレーキここの地方では良く固着したまんまになっている事がある100はリヤのハブがセミフローティングになったのでハブフランジの裏のシューホールドスプリングのカップがとても外しづらく、入れづらいやっと重い腰を上げてSSTを作る気分になった10分...
View Article単品修理いろいろ 5/24
晩酌をするようになってから30年以上が経つ入院時以外で禁酒をした覚えは無い米の晩飯を食うのは年に数回だけで、酒の肴だけで済んでいる2日間、炭酸を飲みながら飯を食う...
View Articleランクル80のウインチを・・とマリン部門
秋田犬の空ちゃんと陸君のランクル100とキャンピングトレーラーを預かって2週間、やっと納車ができた。これで散歩も思う存分できるべな。ウォーンのウインチを預かって半年以上が過ぎた>> 行くまでには付けろよな<< 蕎麦屋の出前と同じと思ってくださいマリン部門は大失敗シートのサイズを考えないで購入取り付けようとしたら無理だったどぉ~しょうマリーナに戻って残業
View Articleマリン部門?だが98パーセントは 私用 5/26
失敗してしまった事はとても気になる気もそぞろな状態でお客様の車をさわるのは万が一ミスでも起こしてしまったら取り返しがつかない自分の都合よりお客様優先先ずは、そのために不安材料を無くす不安材料のそのこのダンパー付きのシートがお立ち台に収まる、予定が収まらない無理したら収まるがお立ち台の先には行けないシートを外す買ったばかりのシートを切り刻むしか方法は無いのかなぁ~シートポストを逆さまにしてみたそ~だ工...
View ArticleH2年45万キロランクル80と私用を少しだけ 5/27
製品として売っているのであれば、それを買うのが一番安上がり売っていない物は作るか、代用品を探すしかないどんなに安く売っている商品でも、作るとなればその価格の数倍以上になる事も有る但し、他人様に依頼しないで自分で作るのであれば手間代とか工賃は掛からない休日に材料を集めて作るのは楽しいと思う急ぐものに限って、売ってはいるが入荷まで数日だったり、未定だったりすると作るしかねぃ場合も有るホームセンターで買い...
View Article