自分の船も手を掛ける所が満載だが
それ以上に手の掛かる磯太郎とその愛艇マドンナ号の
試運転を完了させなければ、おちおちと自分のことができない
それ以上に手の掛かる磯太郎とその愛艇マドンナ号の
試運転を完了させなければ、おちおちと自分のことができない
何でも形から入る男
今日はかっこいい作業服だが
自分で取り付けしたトリムタブの
左側の動きが悪い・・
左側の動きが悪い・・
試運転が延期かぁ~
磯太郎が
ポンプ側の油圧を左右入れ替えて試すが
やはり左側だけ動きが悪いので
有無を言わさす、シリンダーを分解してやった
シリンダーの中から、シールテープのカスと
液体ボンドのカスがたっぷり出てきた
>> ボクが壊しちゃいました
<< アフタークーラーの水漏れとこれで「おあいこ」
油圧ライン全てを洗浄して復旧完了
試運転開始
試運転終わり
磯 >> すんげ~加速だべや、3600回転で31ノット出たべ
会う人会う人に同じ事を何度も説明していた
マリーナの皆さん、暫くは磯太郎と目を合わせないほうが宜しいかと思います。
マリーナの皆さん、暫くは磯太郎と目を合わせないほうが宜しいかと思います。
積載物が軽量の状態ではG6ペラで3700回転なので
津軽海峡横断には丁度良いと思う
津軽海峡横断には丁度良いと思う
予備のペラはピッチ変更でG6とG7の中間のピッチに変更中
本人は大満足の様だ。
さて、今日はアワビを肴にしてポン酒で一杯!!
ゴチです。
ゴチです。