Quantcast
Channel: ウニモグとランクルに工作機械2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

8/30漁港放浪生活、小泊漁港

$
0
0
物資補給部隊長のまこと君が、津軽海峡に来て2年目

今年こそは何が何でも体験させてあげたいと、思っていた。

今日室蘭に帰るので夕方の部を目を皿にしてパトロール

2年目にしてやっと願いが叶った。


イメージ 1
これが風の無い時に出る潮目の波

イメージ 2
13時竜飛漁港に舫う

似たような感じの野桜丸の船長
長いもと根ワサビを物々交換

イメージ 3
今日は昼の温泉を止めて
津軽海峡パトロールに専念

ここ一ヶ月保安庁や自衛隊さんに変わり
「津軽海峡保全」に協力する

津軽海峡で、白波をなびかせながら、猛スピードを出してカっ飛んでいくのは
白い船体にブルーの斜めラインの巡視艇

俺が昔、海上保安庁巡視艇のエンジン整備をしていた時の
その巡視艇の最高スピードは、16ノットだった
今の巡視艇は30ノットをオーバーするのだろうな

時間当たりの燃料消費量が知りたい

さぁ~午後の部開始


イメージ 4
約束を果たすことができましたよ!
イメージ 5
>> 北限の猿見たことないべ、見せてやるから
イメージ 6
かなり大きな群れのようで
時間を忘れて、見惚れていた

来年は俺たちが猿の着ぐるみを着て
藪の中に潜み、観光バスが通ると
飛び出して、おねだりをして見ようかと
真剣に話し合いをしたのは

ナイショ

イメージ 7
約束を果たせたので、今日は俺が料理をして

特性ポークチャップ丼を作り

イメージ 8
ノンアルコールビールで初体験を祝して
最終のフェリーで帰っていく

もう一つの約束は来年にでもな!!

まこと君、2年目の津軽海峡釣り体験が終わった



3年目のボーズが確定真近ですが、3年目にもなると
現実逃避して

>> 俺は竜飛温泉に肩の湯治に来ているのだ

と、錯覚してしまい、それはそれで楽しめる「悟り」の
心境に錯覚してしまう55歳になる子供だねと、自己分析

老いるほどに、穏やかでありたい

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>