ウインタースポーツを愛する方々にとっては、恵みの雪なんだろうな。
朝起ると近所では各自セッセと雪かきをしているが、俺は小さなバードテーブルと
アケビのツルに刺した果物に積もった雪を払い落とす。
アケビのツルに刺した果物に積もった雪を払い落とす。
そのパジャマ姿を四十雀とムクドリがせかす様に眺めている。
>> 自宅の雪かきはしねぃのに、小鳥の飯の支度かよ
と、心の中でつぶやく
声に出して叫ぶのは
>> お~い餌がもうねぇ~から取ってくれ~
8時15分雪かき開始
11時30分終了
洗車開始
終了後にシャーベット状になった雪を又
除雪
水が切れた頃合にダメ出し開始
リヤショックブッシュがダメ
ご依頼事項のエアヒーター
>> 10回に2.3回着火しない
5回まで着火と消火を繰り返すが
不着火は起こらなかった
不着火は起こらなかった
もう5回と思ったら
帰る時間になったので
今日届いた「グラコエアレスガン」を装着して
試し吹きをしてみた
とても良いアンバイなのでスペアパーツを注文しよう
今日はここまで
webastoヒーター以外を触るのは初めてだが
エアトロニックも基本は同じかな~。
エアトロニックも基本は同じかな~。