Quantcast
Channel: ウニモグとランクルに工作機械2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

ランクル80のターボチャージャーとディフェンダーの続き

$
0
0
>> お~~い、ターボ関係の部品送れ~

忘れちゃいないが、腰が重いと言うか

倉庫の中を引っ掻き回し部品探しをしなければならない。





イメージ 1
スープラ用に作られた
大陸製のターボチャージャー

一昨年だったかな、ランクル用と合わせて数個サンプルとして購入
ランクル用は既にハケた

>> ランクル用を送れ
<< スープラ改でもいいべ

イメージ 2
純正新品は税別¥198.000えん

イメージ 3
昔は96.000円

イメージ 4
リビルト品でもソコソコの値段だが
とあるメーカーのは粗悪品

イメージ 5
安心なのは純正新品か
きちんとしたリビルト屋さんの

イメージ 6
値段を考えればこれも有りかも知れないが

イメージ 7
3Nが絶対条件

イメージ 8
組み換え完成
値段はさんぶんのいちいか
他の部品と合わせて発送完了

イメージ 9
オイルのにじみが気になった
ディフェンダー

イメージ 10
にじみの量は垂れる程ではないが
場所の特定だけでもしたい

イメージ 11
スケベ鏡で見たら
簡単な箇所だった

イメージ 12
とても綺麗なカム廻りです

パーツリストを確認して
部品を発注

電気仕掛けのユニットインジェクターです

イメージ 13
ここから滲んでました

イメージ 14
錆びの浮いたライトガード

イメージ 15
色塗料ではなく
ビニールのような物がコーティングされている
それを剥がすことがとても困難だが

やってしまったので、後に引けない

イメージ 16
剥がれた皮膜をシンナーと塩酸に漬け込んで
一晩様子見

イメージ 17
今日はここまで


ライトガードの皮膜はがしがドツボ決定かな

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>