自宅のPCが最近激重になった
カゼでサボっている時に、ネットサーフィンでアドウェアに
感染してしまい、きちんと駆除したのだけどそのせいなのかな?
(エロサイトは見ていない)
カゼでサボっている時に、ネットサーフィンでアドウェアに
感染してしまい、きちんと駆除したのだけどそのせいなのかな?
(エロサイトは見ていない)
以前PCを修理に出したら
>> メモリーがダメなので外したから
>> メモリーがダメなので外したから
結果的に原因はメモリーでは無かったのだが
外したメモリーがどこに行ったのか行方不明で
外して2GBのままでも不便を感じていなかったが
最近は物理的メモリー使用率が80パーセントになってしまった。
そのせいで激重なのかなぁ~とか思うが、気にしないことにしたが
外したメモリーがどこに行ったのか行方不明で
外して2GBのままでも不便を感じていなかったが
最近は物理的メモリー使用率が80パーセントになってしまった。
そのせいで激重なのかなぁ~とか思うが、気にしないことにしたが
メモリーを見るため、本体のカバーを外すと
猫の毛がファンや内部のCPU放熱フィンなどにびっちりだったので
エアブローして清掃したら、激重が改善された。
危なく4GB2枚¥12000円をクリックするところだった。
猫の毛がファンや内部のCPU放熱フィンなどにびっちりだったので
エアブローして清掃したら、激重が改善された。
危なく4GB2枚¥12000円をクリックするところだった。
ギヤにエンジンオイル交換など済ませ
仕上げにATオイル交換
開始直後
上が旧、下が新
20リットル圧送交換完了
見事なショックアブソーバー
残念な事に油洩れが無い
仕方が無いので、定番のカバーで対処
プロテクターを
ロッドに巻き
サンダーで余計なカバーを切断
>> 私にトンデキタワァ~その火花
お前はスッポリマスクを被っているからいいけど
お前はスッポリマスクを被っているからいいけど
じゃ~お前も被ればいいべや
と、心の中でつぶやいた
夫婦揃ってすっぽりマスクを被っていたら
来たお客様はビックリするベナと思う
テント生地にG17を塗り
ショックが復活
後3本も同じ
スノーモービルのアフター物のチャンバー
2ストエンジンも電子制御なので
排気温度センサーが付いている
そのセンサーを外して純正に付け替えるために
外そうとしたが、鉄とステンレスのネジ
ガッチリ齧って、抜き取るのに手間どった
外そうとしたが、鉄とステンレスのネジ
ガッチリ齧って、抜き取るのに手間どった
つぶれている
>> 直してね
遮熱板を外すと結構な潰れ方
本体は亜鉛メッキされているし
さて、従来の方法ではダメなので
栓の部材を注文
>> ガソリン満タンにしたら、洩れてぇ~
レスキューに出かけ、大急ぎで対処
ポンプオーリングのでっかいプラスチックリングナットが
片側が浮き上がっていて、そこから洩れていた
ポンプオーリングのでっかいプラスチックリングナットが
片側が浮き上がっていて、そこから洩れていた
確か1ヶ月前にポンプを交換した記憶がよみがえる
誰だ、交換したのは
誰だ、交換したのは
俺だ!!
復旧作業を真剣にする
抜いたガソリンを入れて洩れ確認
OK
慌しい一日が終わった
一に確認二に確認
これからは、三も四も付け加えよう!!
これからは、三も四も付け加えよう!!