Quantcast
Channel: ウニモグとランクルに工作機械2
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

H6年19万キロランクル80スパイダーニップル折れ修理で完成

$
0
0
今日から事務所の暖房を点火
工場の廃油ストーブ設置はまだ先
ももしきと長袖シャツもまだ先

廃油ストーブが点火されると女房が喜ぶ季節

>> 干し芋の受付は来月からよ~~




イメージ 1
前回からのニューアイテム

首から下げているコストコで買ったLEDの投光器

今朝のコストコからのメールで

>> LED投光器を1,000円安くしたから

2台買ったので2000円損した

1,000円高い投光器はとても明るく隅々まで照らされて
楽に塗り終わる

イメージ 2
シャシブラを塗り終わってから
プロペラシャフトスパイダーのグリスアップをするのだが

フロントデフ側のグリスニップルが無い

ランクル80のスパイダーは2種類あり
ニップルがネジ式と圧入式があって
ネジ式は補修部品として用意あしてあるが

圧入タイプは無い
参ったな

イメージ 3
在庫してある太いニップルを分解

イメージ 4
ニップルの穴の径が測れないので
現物合わせで

イメージ 5
外径をあわせる

イメージ 6
圧入なのできつめに削ったが
どうやって圧入しようかな

イメージ 7
アノ手この手でやっと圧入できた

イメージ 8
グリスアップをして

イメージ 9
錆色のグリスを押し出す

イメージ 10
外した外装を組み付けて

イメージ 11
終了


フレームナンバーで部品を調べるとニップルだけの
部品番号が出てきたので、ダメ元で注文してみよう

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1527

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>